11Jun

介護食でも美味しいエビチリを作る方法がありますので、ご紹介いたします。
食材はむきエビ80gと干しエビ3g、ハンペン40gと絹豆腐60g、片栗粉6gを用意し、調味料はケチャップ25gと醤油2g、片栗粉5gと鶏ガラスープの粉末2g、長ネギ10gとおろし生姜2g、酒4gと水120g、豆板醤1gとサラダ油5gを用意しましょう。
下準備として、長ネギもみじん切りして軽く茹でておき、干しエビは粉末状にしましょう。
エビを作るために、食材を全てハンドプロセッサーに入れて滑らかにしたら、ヘラで均等になるまで混ぜて、できた物を絞り袋に入れてエビの形に絞り、電子レンジで加熱します。
豆板醤と生姜と油をフライパンで加熱し、長ネギを加えたら、他の調味料と水も入れて一煮立ちさせ片栗粉を溶いてエビにかけたら完成ですよ。