在宅介護に関するお得な情報を発信します

menu

在宅介護のノウハウ帳【ホームケア】

ゼリー粥の作り方

お粥でむせてしまう方は、ちょっとした工夫をしてゼリー状にしてあげるとより食べやすくなります。
今回ご紹介する方法では、唾液の影響も受けずに水っぽくならないことから、最後まで美味しく食べて頂けることでしょう。

まず、ゼリーの素になる「スベラカーゼ」をお粥と一緒にブレンダーに投入し、ペースト状にします。
続いて電子レンジで使用出来る耐熱性の容器に作ったペースト状のお粥を移したら、お粥が70℃以上になるように電子レンジで加熱してください。
加熱が終わったらホイッパーで、全体の熱が均一になるようにかき混ぜましょう。
お粥の温度が70℃以下になってくると固まってくるので、冷やす必要も無く、温かい状態のまま召し上がってもらえます。

食べやすい固さにするには濃度を調整する必要がありますが、簡単に作れるので是非試してみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031